「民俗資料」の収集保存基準と検索名称の開発:工場部品から日記まで

横浜フォーラム2023「フランスから考える民俗資料の収集保存と活用方法」【開催報告】

実施日時

開催概要
日時:2023年10月31日(火)13:15–16:50
主催:民俗資料保存活用研究会
対象:博物館関係者および一般(講演や質疑応答はすべて日本語)
会場:日本新聞博物館(横浜市中区)イベントルーム教室およびZoom中継
参加者:会場9名、Zoom最大102名
料金:会場参加400円(入館料)、Zoom参加無料
 フォーラムは科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究C「民俗資料」の収集保存基準と検索名称の開発:工場部品から日記まで(課題番号:23K00959)の助成を受けおこなわれました。

会場の様子

持田 誠 alice berthon 本間浩一 総合討論
左上:持田 誠氏、右上:ベルトン アリス氏、左下:本間浩一氏、右下:総合討論

発表と報告者
問題提起「あふれかえる民俗資料の未来」
 宇仁義和(東京農業大学オホーツクキャンパス)→発表内容文字起こし(投影資料入り):宇仁義和
報告1「民俗資料の収集と保存に関する小規模地方博物館の状況」
 持田 誠(浦幌町立博物館)→発表内容文字起こし(投影資料入り):持田 誠
講演「フランスの博物館と民俗資料の収集保存と活用」
 ベルトン アリス(グルノーブル・アルプ大学)→発表内容文字起こし(投影資料入り):ベルトン アリス
 1)フランスの博物館制度と現状
 2)生活や生業のための量産品を扱う博物館の課題
 3)民俗資料・量産品の取り扱い、方法
報告2「民俗資料の情報化とデジタル保存の可能性」
 本間浩一(慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究所)→発表内容文字起こし(投影資料入り):本間浩一
総合討論→ズームのチャットを含め文字起こし

投影スライドと配付資料

投影スライドファイル
宇仁義和 「あふれかえる民俗資料の未来」 pdf 4.4 MB
持田 誠 「民俗資料の収集と保存に関する小規模地方博物館の状況」 pdf 7.5 MB
ベルトン アリス 「フランスの博物館と民俗資料の収集保存と活用」 pdf 3.7 MB
本間浩一 「民俗資料の情報化とデジタル保存の可能性」 pdf 4.2 MB[240122改訂版]
配布資料ファイル
宇仁義和 「あふれかえる民俗資料の未来」 pdf 1.5 MB
持田 誠 「民俗資料の収集と保存に関する小規模博物館の状況」 pdf 654 KB
ベルトン氏の配付資料は投影スライドと同一です
本間浩一 「民俗資料の情報化とデジタル保存の可能性」 pdf 624 KB


トップページ開催概要
科研費基盤研究C(課題番号:23K00959)助成 Copyright (C) 2023 宇仁義和 unisan@m5.dion.ne.jp