東京農業大学・博物館情報学研究室(オホーツクキャンパス/北海道)

学芸員を目指すひとへ

学芸員・専門職員としての博物館などへの就職

【2023年度の就職者】
新卒者 海洋水産学科 男子 鴨川シーワールド(株式会社グランビスタ ホテル&リゾート)
新卒者 海洋水産学科 男子 沖縄美ら海水族館(沖縄美ら海財団)
新卒者 海洋水産学専攻 男子 標茶町博物館ニタイ・ト(学芸員)*1年次で中退
既卒者 アクアバイオ学科2021年3月卒業 女子 AOAO Sapporo(小樽水族館契約社員)
【2022年度の就職者】
新卒者 海洋水産学科 男子 京都水族館 飼育員 契約社員(1年間の有期雇用、更新あり)
新卒者 海洋水産学科 男子 レゴランド 正社員(水族館を希望中)
新卒者 海洋水産学科 男子 南知多ビーチランド 飼育員 アルバイト(飼育員の採用は原則アルバイトから)
新卒者 生物生産学専攻 女子 霧多布湿原センター(霧多布湿原ナショナルトラスト) 正職員
【2021年度の就職者】
既卒者 生物生産学科2017年3月卒業 男子 ネオパークオキナワ(名護自然動植物公園株式会社)正職員
既卒者 生物生産学科2017年3月卒業 女子 濤沸湖水鳥・湿地センター(網走市)会計年度任用職員
既卒者 アクアバイオ学科2019年3月卒業 男子 登別マリンパークニクス(加森観光株式会社)正職員
【2020年度の就職者】
新卒者 アクアバイオ学科 女子 サンピアザ水族館(札幌副都心開発公社)正職員
新卒者 アクアバイオ学科 女子 アクアワールド茨城県大洗水族館(公益財団法人いばらき文化振興財団)契約社員
既卒者 アクアバイオ学科2018年3月卒業 女子 登別マリンパークニクス(加森観光株式会社)正職員

○2019年度以前の状況
【新卒者】契約職員以上
富士サファリパーク(静岡県)生物生産学科2019年3月卒業男子 正規職員 総合職
東北サファリパーク(福島県)アクアバイオ学科2019年3月卒業女子 正規職員 トレーナー
宇都宮動物園(栃木県)アクアバイオ学科2019年3月卒業女子 正規職員 飼育職
日本動物園水族館協会(東京都)アクアバイオ学科2018年3月卒業女子 2018年4月嘱託職員(事務職)
野付ネイチャーセンター(北海道)生物生産学科2017年3月卒業女子 2017年5月–2018年3月契約職員
富士山こどもの国(静岡県)生物生産学科2013年3月卒業女子 2013年4月正規職員(2014年4月から富士サファリランドで飼育担当)
富士サファリランド(静岡県)生物生産学科2013年3月卒業女子 2013年4月正規職員(採用時は営業職、2014年4月から飼育担当)
小樽水族館(北海道)アクアバイオ学科2013年3月卒業男子 2013年4月正規職員
長岡市寺泊水族博物館(新潟県)アクアバイオ学科2011年3月卒業女子 2011年4月嘱託職員
串本海中公園センター(和歌山県)生物生産学科2011年3月卒業男子 2011年4月正規職員(採用時は契約職員)

【既卒者・科目等履修生】契約・嘱託職員以上
えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館(北海道)アクアバイオ学科2013年3月卒業男子 2018年4月学芸員(正規)(2015.5–2018.3まで同館の地域おこし協力隊員)
紋別市立博物館(北海道)アクアバイオ学科2013年3月卒業女子 2017年6月−2019年5月まで学芸員(嘱託)(2015.8–2017.5までオホーツク流氷館 地域おこし協力隊員)
さいたま水族館(埼玉県)アクアバイオ学科2012年3月卒業男子 2016年4月契約職員(2013.4から臨時職員)
多摩六都科学館(東京都)アクアバイオ学科2010年3月卒業女子 2015年4月契約職員(2014.4から臨時職員)
釧路市立博物館(北海道)生物生産学科2003年3月卒業男子1名 2013年4月学芸員(正規)(2011.4–2013.3まで標津サーモン科学館臨時職員)
美幌博物館(北海道)生物生産学科2003年3月卒業男子1名 2010年7月学芸員(正規)(2008.4–2010.6まで同館嘱託学芸員等)

【臨時職員など】
千葉市動物公園「ふれあい動物の里」(千葉)生物生産学科2017年3月卒業男子1名 2018年3月– 臨時職員
札幌市円山動物園(北海道)アクアバイオ学科2015年3月卒業男子 2016年8月–2007年3月(恩賜上野動物園、のぼりべつクマ牧場を経て)
十日町市博物館(新潟県)食品香粧学科2014年3月卒業女子 2014年4月– 臨時職員
南三陸町自然環境活用センター準備室(宮城県)アクアバイオ学科2010年3月卒業男子 2013年4月−2015年3月 復興庁派遣職員
海遊館(大阪府)アクアバイオ学科2012年3月卒業女子 2012年7月−2014年7月 期間契約職員

大学の学部において学芸員資格を取得した者の博物館への就職率は約1%ときわめて低い(平成20年9月文部科学省生涯学習政策局社会教育課調べでは、9,577人中61人で0.6%、「学芸員養成の充実方策について(第2次報告書)」62p)。当課程の場合、平成30年3月卒業者までの単位修得者は271人、博物館等での採用は、新卒での年間契約職員以上の就業は7名で就職率は2.6%、既卒者の専門職就業まで含めれば11名(4.1%)、臨時職員まで広げると15人(5.5%)である。いずれも科目等履修生(院生と学外からの聴講者)を除いた数。

トップページ
学芸員の資格取得:学芸員の資格取得の方法
授業時間と教科書参考書、見学館園
博物館や動物園水族館への就職状況
リンク集:オホーツク・北海道・日本・世界の博物館と就職情報
宇仁義和 UNI Yoshikazu 個人ページ:著作と履歴ほか
個人 facebook 個人 twitter 個人 blog



Copyright (C) 2024 東京農業大学・博物館情報学研究室(オホーツクキャンパス/北海道)y3uni@nodai.ac.jp