野外教育研究会 サイトマップサイトマップ お問い合わせお問い合わせ
トップページへ戻る
野外研トピックス
野外研って何だ?
野外研ができるまで
野外研の活動報告書
野外研手帳
野外研ブログ
グラスホッパー!
野外研のリンク
HOME > 野外研って何だ? > 野外研のQ&A
ドングリくん 野外研って何だ? 趣旨 年間行事 Q&A トチノミくん
野外研のQ&A

Q1. 野外教育研究会では、主にどんな自然教室を企画しているのですか?

A. 過去の主な自然教室の中には..

登山、キャンプ、磯観察、自然観察、手作りおもちゃ、化石掘り、樹木観察、昆虫観察、洞窟探検、牧場体験、凧揚げ、野鳥観察、田植え、稲刈り、餅つき、藁細工、秘密基地作りなどがあります☆

また、学生リーダーや子ども会員とより親交を深めるお楽しみ企画として、「運動会」や「クリスマス会」などを企画し、運動会では、近くの公園で一緒に競争して遊んだり、クリスマス会では農大の中でクリスマスケーキやオリジナルツリーなどを作ります♪

ようするに会員が目的にそってやりたい企画を発案し、様々なフィールドで企画実践していきます☆


学生リーダーといろんな活動があるよ!

Q2. 野外研の子ども会員になるにはどうしたらいいのですか?

A. 野外研では毎年11月〜1月の間に翌年度の新子ども会員募集を行なっています。

毎年、Web上での広報、及びその年の子ども会員に翌年の新3年生(※年によっては新3・4・5・6年生)の募集をかけ、ご応募いただいた方に2月中旬〜3月上旬の間で親子で体験を兼ねた自然教室に参加していただき野外研の企画を体験してもらった上で入会手続きをしていただいております。


↓毎年行っている募集要項は下記のようなものになります

1.世田谷区近郊にお住まいの方
(各自然教室の集合解散場所は小田急線上の千歳船橋駅近くの神社のため。)

2.来年度、小学校3年生(※年によっては新3・4・5・6年生)の方

3.本会の活動趣旨をご理解いただき、1年間活動に参加・協力していただける方


※野外研の小学校会員は主に小学校3年生〜6年生までを対象にしています(^∀^)!!
年によって学年の子ども人数のバランスに偏りがあったり、少なかったりする場合は、
途中募集といって、年度初めに小学生を募集することもあります(^^)


Q3. 野外研の学生メンバーになったら週に集まることはありますか?

A. 定例会は毎週1回、学生メンバーの一番集まる曜日(16:30〜)です(^∀^)
この時、野外研の連絡事項や自然教室の話し合いを行ないます。


Q4. 野外研で自然教室を行なうためにしていることはありますか?

A. 自然教室前の日曜日は実際に話し合いで企画した内容を試したり、
  安全確認を行なうために、学生だけで下見にゆきます!

そのついでにみんなでわいわい野外遊びしたりもします♪

研太郎
例えば、昆虫観察が自然教室だったら、定例会で自然教室の目的をきちんと立てた後、下見では、どんなことをすれば目的が果たされるのか。実際にどんな昆虫がいるのか、目的の昆虫を探すためにどんな昆虫トラップが有効なのか、なんかを現地へ見に行くよ♪

Q5.野外研の学生リーダーはどのような人たちなのですか?

A. 少人数だけどアットホームで密な仲間が売りのサークルです。どうぞ仲良くしてね(^^)
みんな個性が光っています。意外とキャラの濃い人も多いです(笑)
鍋パーティやら、お誕生日会なんてのもあります♪
また、OBの先輩方や顧問の先生ともつながりも深くいろいろな相談にのっていただいてます☆

はい!ポーズ☆笑顔が光る(^∀^)♪
野外研のメンバー
Q6.野外研を卒業した先輩方はどのような職業の方がいますか?

A. 野外研は教職をとる方にはなんといってもオススメ!
 実際に教職についた先輩やビジターセンタ-のお仕事に就いている先輩が数多くいます(^▽^)!!


「子ども」「自然」そして「仲間」が野外研の中心です♪
▲ページトップに戻る