2024.5.27

オホーツクキャンパスの1年生は、全員、9月の北海道網走マラソンのスタッフとして大会の運営に携わります。

「社会人基礎力」という、積極性、協調性、思考力を高めるための実習です。

今日は市役所の方、マラソン解説者の金哲彦さんから話をきき、網走消防署の方からは救急救命の講習を受けます。




金さんはリモートで網走マラソンの魅力とスタッフの役目を話してくれました





網走消防署の方の話


心臓マッサージの練習


AEDの使い方も教わりました




網走マラソンは、マラソンランナーの人気が日本一。農大生の応援がとてもうれしいと評判です
9月の本番がいい天気でありますように