2020年8月23日

今日はオンラインオープンキャンパス。
1日に3回、化粧の化学の山本先生を含む3人の先生が学科紹介と模擬
講義を実施しました。

化学実験室で放送しました。
ライブ配信、準備は結構大変です・・・。





1回目 10時からは、食の化学の遠藤先生。発酵の役割と最新の研究を
紹介してくれました。食品だけでなく化粧品にも応用されているとのこと。




2回目 11時15からは、香りの化学の妙田先生。香りの不思議な特長を、
お茶の香りの研究を例に紹介してくれました。実はお肌も香りを感じる
のかも?とのことでした。




3回目 12時30分からは、化粧の化学の山本先生。「紫外線とお肌の関
係」。実はよく聞く「活性酸素」が関与しているそうです。






いまは、オンラインでしかオープンキャンパスは開催できません。
9月にももう一度開催します。ぜひ聞いて下さい。

ほんとうは、先輩や先生の話を直接聞いてもらえるとよいのですが・・

個別の訪問には対応検討中ですので、ご連絡を。