キーワードで遺伝子を探す

ゲノムネットのページ構成をみる。構成1構成2

ステップ1:遺伝子を一つ探す

まずデータベースにアクセスする(新しいウィンドウがあらわれる、重なっているので注意)

手順画面
キーワードを入力

各種データベースに対して検索した結果の一覧が表示される。
display allがある場合にはクリックするとすべての結果が表示される。
上で得られた検索結果のうちUNIPORTの一番最初にある遺伝子ANR23_HUMANを選択して表れるページの一部

そのタンパク質に関する情報が少し出ている

同じページの中で

赤丸のところをさらにクリックして調べる

PROSITEを選んだ場合には、出てくるページの一番下をもう一度選択
KEEGを選んで出てくるページでOrthologは、他の生物における相同遺伝子、Paralogはその生物種中の相同遺伝子を検索してくれる。
Orthologを選んだ場合に出てくるページ。左端の青い文字をクリックすると各種情報が得られる。
似ている程度はidentityで表される。水色線より上はかなり似ていることが分かる。
>

ステップ2へ